本社
〒113-0033 東京都文京区本郷2-16-13
TEL 03-6878-8920(代)
FAX 03-3814-8769

© 2017- HOSHINA inc.
トップページ / コラム / Mitsumarron開発コラム / MITSUMARRON™が解決!医療現場の“あるある課題”をスムーズに改善

MITSUMARRON™が解決!医療現場の“あるある課題”をスムーズに改善

医療現場でみられる“あるある課題

「クレームの対応が後手にまわってしまった」
「また在庫が切れていた」
「入出金の作業は細かくて大変」

そんな医療現場の“あるある課題”を、日々感じていませんか?
限られたスタッフと時間の中で、診療以外の業務まで抱えなければならない現実は、開業医・院長にとって大きな負担となっています。

そこで今回は、それらの課題をクリニック運営支援システム「MITSUMARRON™」でどう解決できるのか、その一部をご紹介します。

クレーム・インシデント対応
  

対象者に自動通知で、初動対応がスピードアップ

クレームやインシデントの発生時には、関係者へ自動で通知。
「伝え忘れていた」「誰に連絡すればいいか分からない」といった混乱を防ぎ、対応のスピードと質を向上させます。

AIが再発防止策を提案

蓄積されたデータをもとに、AIが再発防止策や是正案を提案。
これにより、経験の浅いスタッフでも一定の水準を保った対応が可能となり、誰が対応しても品質のばらつきが少なくなります。

在庫管理

GS1データバー対応で、スキャンだけの簡単登録

物品に貼られたGS1バーコードをスキャンするだけで、在庫の登録・更新が完了。
手書きや手入力と比べて正確かつスピーディーに処理でき、棚卸しの効率も大幅に向上します。

ストック状況の見える化で、院内の共有もスムーズに

誰が見ても分かる形で在庫状況が可視化されるため、
「発注したはずがされていない」「在庫があると思っていたらゼロだった」といったミスを防げます。

今後はAIによる発注予測も搭載予定

AIが過去データをもとに、在庫が切れるタイミングを予測。
あらかじめ補充の必要性を知らせてくれるので、必要な分を必要なタイミングで用意でき、在庫切れのリスクを未然に防ぎます。

入出金管理

電子帳簿保存法にも対応、デジタルで完結

MITSUMARRON™の入出金管理機能は電子帳簿保存法に完全対応。

紙の請求書や領収書をスキャンすると、AIが内容を自動で読み取り、データとして保存。
紙管理の負担がなくなり、法的要件も安心です。

支払期日のリマインド機能で「うっかり」を防止

登録された支払情報には、期日前に自動でリマインドを表示。
忙しい日常のなかでも支払い漏れを防ぎ、キャッシュフローの安定にも貢献します。

名刺管理

ワンクリックでデジタル化、検索性も抜群

紙の名刺は、スキャンまたは撮影するだけで即デジタル化。
商品マスタや仕入先マスタとも連携し、担当者情報の検索・整理もスムーズです。

情報の一元管理で常に最新の状態に

部署異動や肩書き変更なども、一つのデータとして統合管理。
複数の肩書きを持つ相手の情報もひと目でわかり、名刺情報のバージョン管理が不要になります。

フルサービスプランでは、名刺の代行取込サービスもご用意しています。

その他にも!医療現場を支える便利機能が充実

マニュアル・書類もクラウドで一元化

業務マニュアルや注意事項、様々な書類をMITSUMARRON™内で共有・管理。
情報の抜け漏れを防ぎ、新人教育にも活用できます。

申し送り・シフト・行動目標の管理まで対応

日々の申し送りやシフト調整、スタッフの目標管理までを一元化。
患者様やスタッフなど「人」に関する情報もMITSUMARRON™ならまとめて管理できます。

まとめ

MITSUMARRON™は、医師やスタッフの「困った」に真剣に向き合うために生まれた運営支援システムです。

クレーム・在庫・入出金・申し送り・教育・マニュアル・名刺管理まで……
バラバラだった業務がひとつにまとまることで、医療現場の“あるある課題”を根本から解決します。

クリニック運営をもっとスムーズに、もっと効率的に。

MITSUMARRON™が、「診療に集中できる環境づくり」をサポートします。

📩 Mitsumarron™の詳細・資料請求はこちら
\ 公式サイト /

Contact

サービスに関するご相談など、まずはお気軽にお問い合わせください。